乃木坂46×国消国産 2025年新CM公開──“食の楽しさを未来へ”

芸能人・タレント

秋の空気が澄み渡る2025年10月1日、日本の“食”と“農”への思いを乗せた新たなメッセージ動画が公開されました。国産農畜産物の魅力を発信するキャンペーン「国消国産(こくしょうこくさん)」シリーズ。これまでの流れを受け継ぎながらも、今回はより「体感」と「楽しさ」にフォーカスを当て、メンバー自らが調理したり、食べる姿を通じて“食べる喜び”を伝える演出が採用されています。

登場するのは、私たちがよく知る存在──乃木坂46。彼女たちの親しみある表情、頬張る瞬間すら絵になる美しさが、日本の農業・食文化への関心をそっと引き寄せます。食卓の裏側にある農家の想い、国産食材の魅力、そして「未来へつなぐ」というメッセージ。そんな複層的なテーマを抱えながらも、軽やかで、観る者を前へと誘います。

CMギャラリー

基本情報

項目内容
公開日2025年10月1日 10:00(全国放映開始)
タイトル(CM名)「乃木坂46と食の楽しさを未来へ繋げよう」
放映形態15秒/30秒バージョンあり、メイキング動画、アニメーション動画など併用
出演メンバー(“推し食材”担当含む)五百城茉央(茶)、久保史緒里(牛乳)、遠藤さくら(米)、梅澤美波(果物)、賀喜遥香(肉)、井上和(野菜)、田村真佑(花)
コンセプト・メッセージ「食の楽しさを未来へ繋げよう」/国産食材を使った“体験”と“親しみ”を通じて、国消国産の大切さを訴える
キービジュアル表現日常の食卓シーン、メンバーが料理や試食をする場面、モーションタイポグラフィやアニメーションを交えた解説演出
キャンペーン背景JAグループと乃木坂46の連携は2020年12月から。国消国産の理解を深め、若年層への食・農業関心を高めるプロモーション活動。今作で第5弾。
配信・展開場所CM放映(全国)、JA/乃木坂46特設サイト、YouTube(JAグループ公式チャンネル)など

関連リンク

JAグループ
JAグループの公式サイト。食と農のテーマを「国消国産」で紹介。JAグループの取り組みはSDGsの達成にも貢献しています。お近くのJAやファーマーズマーケット、各JAの新規就農者支援の情報が検索できます。
乃木坂46、JAグループ特設ウェブサイト「国消国産」を考える2025│朝日新聞デジタル
『国消国産』とは、「私たちの国で消費する食べ物はできるだけこの国で生産する」という考え方。これからの未来も、おいしい食卓と、その食卓を囲む笑顔が絶えることのないように。乃木坂46は、国産の食材を「おいしく笑顔でいただくこと」で、農家の皆さん...
乃木坂46公式サイト
「乃木坂46」のオフィシャルウェブサイト。最新の出演情報やスケジュール、メンバープロフィール、ディスコグラフィ、ライブ情報などを掲載しています。

関連記事(乃木坂46)