田中真琴(たなかまこと)プロフィール|MV・ドラマで存在感を放つショートカット女優

出演者プロフィール

田中真琴(たなか まこと)プロフィール

田中真琴さんは、1995年1月30日生まれ、京都府出身のモデル・女優です。現在はマネジメント事務所 Coccinelle Entertainment(コシネル・エンタテインメント) に所属し、ドラマや映画、CM、MV、舞台と幅広いフィールドで活動しています。

佛教大学在学中の2014年度「ミス佛教大学」でグランプリを受賞したことをきっかけに芸能界入りし、感覚ピエロやBiSHなど多数のアーティストのMV出演で注目を集め、その後はドラマ『きみが心に棲みついた』『ブラックスキャンダル』『左ききのエレン』『インビジブル』など話題作への出演が続く、いま勢いのある若手女優の一人です。


基本情報

  • 名前:田中 真琴(たなか まこと)
  • 生年月日:1995年1月30日
  • 年齢:30歳(2025年時点)
  • 出身地:京都府(京都市北区出身と明記)
  • 身長:162cm(事務所公称)
  • 血液型:AB型
  • 職業:モデル・女優(MV、グラビア、映画監督としての活動歴もあり)
  • 所属事務所:Coccinelle Entertainment(旧所属:A-Team〜2023年末まで)

特技・好きなもの

  • 特技:バドミントン、謎解き
  • 学生時代に新体操とバドミントンを約8年間続けていた体育会系の一面も。
  • 好きな食べ物:トマトとラーメン
  • 好きなアーティスト:スピッツ、andymori

SNS

  • 公式Instagram:@mac0tter
  • 公式X(旧Twitter):@mak0tter
  • YouTubeチャンネル:「たなまこのでんぱ」

学歴とデビューのきっかけ

  • 出身校:京都府立山城高等学校 → 佛教大学 社会学部卒業
  • 2014年度「ミス佛教大学」でグランプリに選出され、それをきっかけに本格的にモデル・女優の道へ進みます。

ミスコン受賞後、「感覚ピエロ」や「BiSH」など多数のアーティストのMVに出演し、ショートカットが印象的なモデル・女優としてじわじわと注目度を高めていきました。


俳優としての主な経歴

テレビドラマ

2017年以降、地上波ドラマ・配信ドラマへの出演が一気に増えています。代表的な作品をピックアップすると:

  • 『世にも奇妙な物語’17 秋の特別編「交換」』(フジテレビ/2017年)泉 役
  • 『きみが心に棲みついた』(TBS/2018年)為末れいか 役 – 連ドラ初レギュラーで注目を集める。
  • 『ブラックスキャンダル』(読売テレビ・日本テレビ/2018年)ミカ 役
  • 『この恋はツミなのか!?』(MBS/TBS/2018年)江口茜 役
  • 『ザンビ』(日本テレビ/2019年)倉田佑里恵 役
  • 『時効警察はじめました』(テレビ朝日/2019年)久我山 役
  • 『左ききのエレン』(MBS/TBS/2019年)朱音優子 役
  • 『インビジブル』(TBS/2022年)芝本菜穂 役
  • 『魔法のリノベ』(関西テレビ・フジテレビ/2022年)真行寺樹 役
  • 『夕暮れに、手をつなぐ』(TBS/2023年)香織 役
  • 『真夏のシンデレラ』(フジテレビ/2023年)美帆 役
  • 『時をかけるな、恋人たち』(カンテレ・フジテレビ/2023年)梓若菜 役
  • 『ミス・ターゲット』(ABCテレビ・テレビ朝日/2024年)稲垣由衣 役
  • 『アンチヒーロー』(TBS/2024年)第4・5話 久美 役
  • 『警視庁ゼロ係〜スカイフライヤーズ〜』(テレビ東京/2024年)白鳥玲佳 役
  • 『最寄りのユートピア』(フジテレビ/2024年)柴野麻衣 役

脇役〜ゲストポジションながら、「ひと癖あるキャラ」「何となく気になる女性」を自然に演じるところが強みで、連ドラ常連のキャスティングになっているのがわかります。

映画

映画でも、インディーズ寄りの作品から注目作まで幅広く出演しています。

  • 『魔法少年☆ワイルドバージン』(2019年)小島彩花 役
  • 『異物 -完全版-』(2022年)第2章「適応」ミナ役
  • 『ほなまた明日』(2024年)主演・草馬ナオ 役 – 新藤兼人賞 新人監督賞ノミネート、海外映画祭にも選出。

特に『ほなまた明日』では、主演として等身大の女性像を繊細に演じ、インディーズ映画ファンの間で高い評価を得ています。


CM・広告・アンバサダー

CM・広告出演

事務所サイトやプロフィールで紹介されている主な広告・CMは以下の通りです。

  • Amazon プライム「ニュー・カラー」篇(2025年〜)
  • KDDI「4v4ショートドラマ『理想の息子』篇」母親役(2025年)
  • NIC LAB「人生に保険をかけて何が悪い」美容室篇(2025年)
  • 濵田酒造『だいやめ〜DAIYAME〜』(2024年〜)
  • ドクターリセラ『deep 2031』(2024年)
  • ダイハツ『TANTO FUN CROSS』(2022年〜)
  • バンダイナムコエンターテインメント「美少女戦士セーラームーン セーラームーンドロップス」「ぐんぺい 花のカーニバル」篇 ほか

ショートドラマ形式のCMや、ライフスタイル系ブランドとのタイアップが多く、「雰囲気のある生活者」を演じるキャスティングが目立ちます。

ジュビロ磐田「クラブアンバサダー」

2023年には、母方のルーツでもある静岡県磐田市に本拠地を置く Jリーグ・ジュビロ磐田のクラブアンバサダー に就任。

  • 幼い頃からサッカー・Jリーグが大好きで、特にジュビロ磐田のファンとして知られており、
  • インタビューでも「Jリーグと私」「ジュビロ磐田を愛する理由」などのテーマで語っています。

サッカー好きがそのまま仕事につながった、かなり理想的なアンバサダー案件と言っていいポジションです。


MV出演・カルチャーアイコンとしての側面

MV出演歴がとにかく豊富なのも田中真琴さんの特徴です。

  • 感覚ピエロ「A-Han!!」「拝啓、いつかの君へ」「加速エモーション」「等身大アンバランス」
  • BiSH「プロミスザスター」「I am me.」
  • 當山みれい「Dear My Boo」
  • indigo la End「夜の恋は」
  • Awesome City Club「Don’t Think, Feel」
  • ent「Autumn Nightmare」
  • ドラマチックアラスカ「人間ロック」 など

ロック〜ポップス〜シティポップ系まで、かなり幅広いアーティストのMVに出演しており、
「ショートカットのあの子誰?」とネットで話題になるきっかけの多くは、これらMVからと言っても過言ではありません。


人柄・キャラクター・魅力

Wikipediaやインタビュー記事などから見える田中真琴さんのキャラをざっくりまとめると、こんな感じです。

  • 体育会系でタフ
    • 新体操&バドミントンを長年続けていた運動神経の良さ。
    • 撮影でのハードなスケジュールにも強そうなフィジカル。
  • サッカー&ラーメン&トマト好きの“庶民派”
    • 好きな食べ物がトマトとラーメンという割とB級寄せのチョイス。
    • Jリーグファンとしての熱量も高く、サポーター目線のコメントも多い。
  • ちょっと不思議で、でもあっさりした雰囲気
    • インディーズ系映画やMVの“空気感のある女性”役がよく似合う。
    • ミステリアス寄りにも、素朴で等身大の役にも振れる幅広さ。
  • 「謎解き」が特技という発想のユニークさ
    • 謎解きイベントやクイズ的な企画との相性も良さそうで、実際に謎解き関連のイベント出演も決定している様子。

まとめ

田中真琴さんは、

  • 京都発・ミス佛教大学グランプリから芸能界入りし、
  • モデル・女優・MV出演・映画・舞台・CM・アンバサダーまで活躍する、
  • ショートカットがトレードマークの「雰囲気系」実力派アーティスト

です。