清原果耶(きよはら かや)プロフィール|朝ドラヒロインから最新映画・CMまで経歴まとめ

出演者プロフィール

清原果耶(きよはら かや)さんは、2002年生まれ・大阪府出身の俳優/モデル。中学1年生で受けた「アミューズオーディションフェス2014」でグランプリを獲得し、NHK連続テレビ小説「あさが来た」で女優デビューして以来、映画・ドラマ・CMと幅広いジャンルで活躍している注目の実力派です。主演ドラマ「透明なゆりかご」や、朝ドラ「おかえりモネ」のヒロイン役で一気に知名度を高め、映画「護られなかった者たちへ」では日本アカデミー賞 最優秀助演女優賞も受賞。近年は『1秒先の彼』『青春18×2 君へと続く道』『碁盤斬り』『片思い世界』など話題作への出演が続き、2025年からはショッピングモール「Qoo10」のイメージキャラクターとしてCMにも登場するなど、その活躍の場をさらに広げています。

※このページでは、清原果耶さんの基本プロフィールと、当サイトで紹介している出演CM・出演作をまとめてチェックできるようにしています。

清原果耶さん 基本プロフィール

  • 名前:清原 果耶(きよはら かや)
  • 生年月日:2002年1月30日
  • 年齢:23歳(2025年時点)
  • 出身地:大阪府大阪市
  • 身長:162cm
  • 血液型:B型
  • 職業:俳優、ファッションモデル、歌手
  • 所属事務所:アミューズ
  • デビューのきっかけ
    • 2014年「アミューズオーディションフェス2014」でグランプリ&ポイント賞受賞
    • 2015年 NHK連続テレビ小説「あさが来た」で女優デビュー

略歴・経歴

清原果耶さんは、小学生のころから歌やダンスが好きで、芸能活動への憧れを持っていたと言われています。中学1年生のときに「アミューズオーディションフェス2014」に応募し、3万人を超える応募者の中からグランプリに選ばれたことをきっかけに芸能界入りしました。

2015年、NHK連続テレビ小説「あさが来た」で女中・ふゆ役として女優デビュー。透明感のある佇まいと確かな演技力で注目を集め、その後もNHK大河ファンタジー「精霊の守り人」シリーズや、ドラマ「毒島ゆり子のせきらら日記」「死幣 DEATH CASH」などに次々と出演し、若手女優として着実にキャリアを積んでいきます。

2018年にはNHKドラマ「透明なゆりかご」で連続ドラマ初主演を務め、繊細で深みのある演技が高く評価され、「東京ドラマアウォード2019」など複数の賞を受賞。若手実力派女優としてのポジションを確立しました。

2021年度前期の連続テレビ小説「おかえりモネ」では、主人公・永浦百音役として朝ドラのヒロインに抜てき。東日本大震災を背景に、気象予報士を目指すヒロインの成長を丁寧に演じ、「朝ドラヒロイン=国民的女優」のイメージをさらに強めることになりました。

近年は映画・ドラマに加え、舞台やCMでも活躍。2023年には初舞台「ジャンヌ・ダルク」でタイトルロールを務め、読売演劇大賞優秀女優賞および杉村春子賞を受賞するなど、表現の幅を広げています。


主な出演作品

映画

  • 『3月のライオン』前・後編(2017年)川本ひなた役
  • 『ちはやふる -結び-』(2018年)
  • 『愛唄 -約束のナクヒト-』(2019年)
  • 『デイアンドナイト』(2019年)
  • 『宇宙でいちばんあかるい屋根』(2020年)※映画初主演&主題歌担当
  • 『望み』(2020年)
  • 『花束みたいな恋をした』(2021年)
  • 『まともじゃないのは君も一緒』(2021年)
  • 『夏への扉 -キミのいる未来へ-』(2021年)
  • 『護られなかった者たちへ』(2021年)
  • 『線は、僕を描く』(2022年)
  • 『1秒先の彼』(2023年)
  • 『青春18×2 君へと続く道』(2024年)
  • 『碁盤斬り』(2024年)
  • 『片思い世界』(2025年) ほか

ドラマ

  • NHK連続テレビ小説「あさが来た」(2015年)
  • NHK大河ファンタジー「精霊の守り人」シリーズ(2016・2017年)
  • NHKドラマ10「透明なゆりかご」(2018年)※主演
  • NHK連続テレビ小説「なつぞら」(2019年)
  • 日本テレビ「俺の話は長い」(2019年)
  • NHK連続テレビ小説「おかえりモネ」(2021年)※ヒロイン
  • TBS「ファイトソング」(2022年)
  • 日本テレビ「霊媒探偵・城塚翡翠」「invert 城塚翡翠倒叙集」(2022年)
  • ABCテレビ「マイダイアリー」(2024年)
  • TBS火曜ドラマ「初恋DOGs」(2025年) など

CM・イメージキャラクターとしての活動

清原果耶さんは、女優業と並行してCMでも多数起用されています。過去には柔軟剤、飲料、食品、通信・配信サービスなど幅広いジャンルの企業広告に出演し、その透明感のあるビジュアルと落ち着いた雰囲気でブランドイメージを支えてきました。

2025年からは、インターネット総合ショッピングモール「Qoo10」のイメージキャラクターに就任。「はじめてのメガ割」篇、「内側ピカピカ、らしさキラキラ。」篇などのTV-CMでは、等身大のユーザーとしてショッピングを楽しむ姿や、インナービューティーに向き合う日常のひとコマを自然体で演じています。


受賞歴(一部)

  • アミューズオーディションフェス2014 グランプリ・ポイント賞
  • 東京ドラマアウォード2019 ほか
    • 「透明なゆりかご」関連で多くの賞を受賞
  • 第45回 日本アカデミー賞 最優秀助演女優賞
    • 『護られなかった者たちへ』で受賞
  • 読売演劇大賞 優秀女優賞・杉村春子賞
    • 初舞台「ジャンヌ・ダルク」での演技に対して受賞

人柄・特徴

インタビューなどでは、読書や音楽鑑賞が好きなインドア派な一面を見せつつ、役柄については妥協せず丁寧に向き合う“職人肌”の印象が強い清原果耶さん。落ち着いた雰囲気と大人びた表情を持ちながらも、作品や役柄によってガラリと印象を変える幅広さが、多くの監督や視聴者から高く評価されています。


公式情報・SNS

清原果耶さんの最新情報は、所属事務所や公式SNSなどで確認できます。

  • 所属事務所 公式プロフィール(アミューズ)
  • 音楽レーベル公式プロフィール(ビクターエンタテインメント)
  • 公式X(スタッフアカウント)・Instagram など