田畑志真さんがモデルに——2025年度「防火ポスター」【日本損害保険協会】

CM情報

火の気がゆらめく季節になると、毎年 “防火” という言葉が少しだけ重さを増します。そんな空気にスッと寄り添うように、2025年度の防火ポスターが全国の消防署や役所などの公共機関、一部店舗等に、2025年4月から翌年3月まで掲出されています。モデルを務めるのは、透明感あふれるまなざしが印象的な俳優・田畑志真さん。一般社団法人 日本損害保険協会が掲出するこのポスターは、火災予防の大切さを若い世代にも自然に手渡す役割を担っています。凛とした表情の田畑さんが放つ “気をつけよう” の静かな呼びかけが、画面越しにもしっかり届くデザインです。防災や防火に関する啓発ポスターは毎年発表されますが、今年はどんな意図が込められているのでしょうか。その基本情報をまとめておきます。

基本情報

作品名:2025年度 防火ポスター
掲出主体:一般社団法人 日本損害保険協会
モデル:田畑志真(たばた・しま)
内容:住宅火災の予防を啓発する全国向け防火ポスター。ストーブ、電気機器、調理中の火の取り扱いなど、冬季に増える火災リスクへの注意喚起を目的として制作。
掲出期間:2025年(通年・自治体や公共施設、学校、商業施設などで掲出)
主なメッセージ:火の始末の徹底、日常生活での小さな習慣改善、住宅防火意識の向上
参考:日本損害保険協会による火災予防啓発活動の一環

関連リンク

2025年度「防火ポスター」モデルに
俳優の田畑志真さんを起用
 出典:Jレスキュー

全国統一防火標語 出典:日本損害保険協会