蒼穹がキャンバスになる。光と音が夜空を彩り、見上げるすべての人が一緒に声を重ねる──
それが、オロナミンCの60周年記念プロジェクト 「元気ハツラツ!大空大合唱」 です。
このCMでは、KANの名曲「愛は勝つ」をテーマ曲に据え、約1,300機ものドローンによって夜空に歌詞と五線譜を描き、観客とともに合唱を行うという前代未聞の演出が用いられています。
「愛は勝つ」のメロディとメッセージを通じて、元気の輪を空いっぱいに広げたい。
大塚製薬・オロナミンCが贈る 「元気ハツラツ!大空大合唱」篇 は、ただのCMではない。
それは“元気”という言葉の原点を、もう一度思い出させてくれる祝祭のような映像だ。
KANさんの名曲「愛は勝つ」を合唱する一夜限りの大合唱。
空を見上げる人々の表情には、懐かしさと希望が交錯する。
「誰かの元気は、きっと自分の元気にもなる」──そんな想いを、光と音がつないでいく。
CMギャラリー
基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
CMタイトル | 元気ハツラツ!大空大合唱 篇 |
ブランド | オロナミンC(大塚製薬) |
使用楽曲 | KAN「愛は勝つ」 |
コンセプト | ドローン演出 × 合唱で「愛は勝つ」を夜空に響かせ、観客参加型で元気とつながりを演出 |
ドローン数 | 約1,300機 |
演出担当 | 株式会社レッドクリフ(ドローン演出・運営) |
実施場所・スケジュール | – 7月19日:静岡・安倍川花火大会(19:30〜) – 7月27日:北海道・おたる潮まつり – 10月18日:熊本・やつしろ全国花火競技大会 その他以降のスケジュールについては関連リンクから公式サイトでご確認ください。 |
規模演出 | 夜空に楽譜・歌詞表示、オロナミンC瓶の音符モチーフなどをドローンで描写 |
ナレーター / 語り | ナレーションに由薫(ゆうか) |
CM放映形態 | FULL、30秒、15秒バージョンあり |
関連リンク

元気ハツラツ!大空大合唱|オロナミンC|大塚製薬
さぁ、この夏。同じ空を見上げよう。思いっきり愛を歌おう。そこで生まれるつながりはきっと、明日の元気に変わるから。日本の元気を見つめて、オロナミンCは60年。みんなの歌声で全国へ元気を。「大空大合唱」、スタートです!
由薫(ゆうか)さんプロフィール
由薫(ゆうか) は、沖縄県出身のシンガーソングライター。2000年生まれ。2022年にメジャーデビューを果たし、瑞々しい歌声と透明感のある表現力で注目を集めている。
高校時代から英語詞の楽曲制作を始め、独自の感性でポップスとオルタナティブの要素を融合。デビュー曲「fish」はドラマ『ファイトソング』(TBS系)の主題歌として話題になった。
その後も「星月夜」「blue moment」など、繊細で情感あふれる楽曲をリリース。映画・CMなど映像作品との親和性が高く、ナレーションや声の表現にも定評がある。
今回のオロナミンC「元気ハツラツ!大空大合唱」篇では、ナレーションを担当し、柔らかな声で“元気”のメッセージを届けている。

由薫 オフィシャルサイト
由薫のオフィシャルサイト– 最新情報、プロフィール、ディスコグラフィー、ライブ情報、オフィシャルオンラインストアなど。

由薫 | アミューズWEBサイト
由薫 | 株式会社アミューズのアーティストページです。アミューズ所属アーティストの詳細なプロフィールや最新情報、グッズやファンクラブについてもご案内するページです。